
このたび、内閣府主催の令和元年度「⼼の輪を広げる体験作⽂」において
弊社社員3名がそれぞれ入賞いたしましたのでご紹介します。
・大阪市 一般部門 最優秀賞 吉澤正浩(大阪市推薦作品として)
内閣府審査において 一般部門 佳作も受賞
・堺市 一般部門 優秀賞 安在俊雄
・堺市 一般部門 優秀賞 麻生萌樹
■心の輪を広げる体験作文とは
障害のある人が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に参加することを促進するため、我が国では、障害者基本法に基づき、毎年12月3日から12月9日までの一週間を「障害者週間」としています。
障害の有無にかかわらず、誰もが地域や職場、学校などで人格と個性を尊重し合い、支え合う「共生社会」の実現を目指し、本年度の「障害者週間」に向けた「心の輪を広げる体験作文」と「障害者週間のポスター」を、下記のとおり7月1日(月)から募集していました。
■テーマ
出会い、ふれあい、心の輪 -障害のある人とない人との心のふれあい体験を広げよう-
■主催
内閣府並びに都道府県及び指定都市
■後援
文部科学省、厚生労働省
内閣府ホームページ
https://www8.cao.go.jp/shougai/kou-kei/r01sakuhinshu/index.html

大阪市 一般部門 最優秀賞
吉澤社員

堺市 一般部門 優秀賞
麻生社員(右)
衣笠センター長(左)

大阪市受賞者表彰式

堺市 入選作品表彰式

内閣府の佳作受賞楯

大阪市 一般部門 最優秀賞 吉澤社員

堺市 一般部門 優秀賞 安在社員

堺市 一般部門 優秀賞 麻生社員